2022年度 第2回 IELTS講座の開催について
第2回 IELTS講座を下記ポスターおよびカレンダーのとおり開催します。
受講希望者は、ポスターに記載の受講条件および留意事項を熟読の上、Googleフォームから、
7月20日(水) 12時迄にお申込みください。
※募集開始後、新型コロナウイルスの影響により大学の方針が変更になった場合は、Zoomによる
同時双方向型にて実施します。
※下記模擬テスト(W, R, L)の受験が不可の場合は、講座へのお申込みはできません。
・事前模擬テスト: 8月22日(月) 13:00~16:00
・事後模擬テスト: 9月20日(火) 13:00~16:00
「留学生 Day Trip to 清和文楽」を開催します!
※「留学生 Day Trip to 清和文楽」はご好評につき募集定員に達しましたので、募集を締め切りました。
熊本留学生交流推進会議主催「留学生 Day Trip to 清和文楽」を開催します!
「文楽」はユネスコの無形文化遺産にも登録されている日本の伝統的な人形劇です。「留学生 Day Trip to 清和文楽」は熊本県内の留学生の皆さんが「文楽」の観劇を通して日本の文化を体感し、熊本の人々と触れ合う機会になればと思い、企画しました。阿蘇の広大な風景の中、日本の伝統に触れてみませんか?
イベント詳細については以下をご覧下さい。
●日 時:2022年7月17日(日) 11:15~17:00
●参 加 費:無料
●参加対象:県内の大学・短大・高専に在籍する留学生 計40名 (先着順に受け付けます。)
●申 込:参加申込はこちらからお願いします。又は下記のQRコードを読み込んでください。
●締 切:7月7日(木)12:00迄
●内 容:イベントのチラシはこちらから
●問い合わせ先:多言語文化総合教育センター
(電話)096-342-2091 (メール)glc@jimu.kumamoto-u.ac.jp
2022年度前学期日本語講座各スケジュール・申込案内/2022 Spring Japanese Language Courses for Beginners Schedules & Application
Applications for 2022 Spring semester Japanese Language Course for Beginners (JLCB) are now open!
These courses are for Kumamoto University student/faculty/researcher or their spouses.
Pre-session
- May 31st, June 1st, & June 2nd @13:00-14:00 *Office Hour: 14:00-15:00
- Entry level (Kumamoto University Japanese Level: K1, for those who never learned Japanese)
- Course capacity of 10 people. *If the applicant number exceeds, participants will be selected by a lottery.
Please check the details on the flyer and schedule carefully.
Application form (←Click here to apply)
Application Deadline: Sunday, May 29th
Step 1(Spring)
- Mondays &Thursdays from June 6th to July 11th @13:00-14:00 *Office Hour: 14:00-15:00
- Entry level (Kumamoto University Japanese Level: K1, for those who knows Hiragana & Katakana or has joined the pre-session)
- Course capacity of 10 people. *If the applicant number exceeds, participants will be selected by a lottery.
Please check the details on the flyer and schedule carefully.
Application form (←Click here to apply)
Application Deadline: Friday, June 3rd
Step 2(Spring)
- Mondays &Thursdays from July 21st to September 8th @13:00-14:00 *Office Hour: 14:00-15:00
- Entry level (Kumamoto University Japanese Level: K1, for those who knows Hiragana & Katakana and easy phrases, or took pre-session and step1 course)
- Course capacity of 10 people. *If the applicant number exceeds, participants will be selected by a lottery.
Please check the details on the flyer and schedule carefully.
Application form (←Click here to apply)
Application Deadline: Tuesday, July 19th
Inquiries: International Student Office (Kurokami North Campus)
EMAIL: gji-ryugaku@jimu.kumamoto-u.ac.jp TEL:096-342-2138
2022年度前学期の日本語講座の各コースの申込みとスケジュールの案内が始まりました!
このコースは熊本大学の学生、教員、研究者、またその配偶者を対象としたものです。
Pre-session
- 5月31日、6月1日、6月2日の計3日間 13時から14時 (オフィスアワー 14時から15時)
- 初心者レベル (熊本大学日本語レベル: K1、日本語を始めて習う人)
- 最大受講者数10人まで ※最大人数を超えた場合は抽選にて受講者を決定
詳細については、チラシとスケジュールをよく確認してください。
申込み締め切り:5月29日(日)
STEP1 (前学期)
- 毎週月曜と木曜 6月6日から7月11日まで 13時から14時 (オフィスアワー 14時から15時)
- 初心者レベル (熊本大学日本語レベル: K1、ひらがな、カタカナがわかる人、もしくはPresessionに参加した人)
- 最大受講者数10人まで ※最大人数を超えた場合は抽選にて受講者を決定
詳細については、チラシとスケジュールをよく確認してください。
申込み締め切り:6月3日(金)
STEP2(前学期)
- 毎週月曜と木曜 7月21日から9月8日まで 13時から14時 (オフィスアワー 14時から15時)
- 初心者レベル (熊本大学日本語レベル: K1、ひらがな、カタカナがわかり簡単なフレーズがわかる人、もしくはPresessionとSTEP1に参加した人)
- 最大受講者数10人まで ※最大人数を超えた場合は抽選にて受講者を決定
詳細については、チラシとスケジュールをよく確認してください。
申込み締め切り:7月19日(火)
問合せ先:多言語文化総合教育センター担当(国際教育課内)
電話:096-342-2138
メール:gji-ryugaku@jimu.kumamoto-u.ac.jphttps://www.c3.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2022/05/70be3afc06013c1f58f71d2704a15512-1.pdf
2022年度第1回IELTS公開試験を実施します!
熊本大学では、2022年7月23日(土)にIELTS公開試験を実施します。
熊本大学の学生及び教職員で受験される方は、定員を別途設けているため、下記の通知をご確認いただき、
必ず「団体受験専用ページ」から「団体受験の申込」をして頂くようお願いいたします。
※学外の方は、英検IELTSのホームページより直接お申し込みください。
2022年度 ウェルカムパーティー(春)を開催します!
熊本県内の新入留学生が、日本人学生、在学留学生と交流を図る場を提供するため、ウェルカムパーティー(春)を開催します。今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、オンラインで行います。途中参加や離席ができるので、是非お気軽にご参加ください。
同時にイベントをお手伝いしてくれる学生サポーターも募集しています。パーティー内でのゲームを企画していただきます。イベント詳細については以下をご覧下さい。
●日 時:2022年6月11日(土) 13:00~15:00
●方 法:Zoomを使用して、オンラインにて実施します。
●参 加 費:無料
●参加対象:新入留学生、在学留学生、日本人学生
●申 込:参加申込はこちらからお願いします。又は下記のQRコードを読み込んでください。
※この申込フォームは熊本大学の学生専用です。
●締 切:(一般参加)6月8日(水)17:00迄
(学生サポーター)5月25日(水)17:00迄
●内 容:イベントのチラシはこちらから
●問い合わせ先:多言語文化総合教育センター
(電話)096-342-2091 (メール)glc@jimu.kumamoto-u.ac.jp
2022年度 前期 教養教育科目Multidisciplinary Studiesのご案内
多言語文化総合教育センターでは、英語による教養教育科目Multidisciplinary Studiesを開講します。
全学部の学生が対象で、英語で教養教育を学ぶことができる良い機会ですので、ぜひ履修してください。
なお、大学院生の履修はできませんが、担当教員の許可を得て聴講することが可能です。
授業内容の詳細は、シラバス(Web版)をご参照ください。
2022前期 Multidisciplinary Studies英語による教養教育科目
2022年度 第1回 IELTS講座の開催について
第1回 IELTS講座を下記ポスターおよびカレンダーのとおり開催します。
受講希望者は、ポスターに記載の受講条件および留意事項を熟読の上、Googleフォームから、
4月28日(木) 15時までにお申込みください。
※募集開始後、新型コロナウイルスの影響により大学の方針が変更になった場合は、Zoomによる
同時双方向型にて実施します。
※下記模擬テスト(W, R, L)の受験が不可の場合は、講座へのお申込みはできません。
・事前模擬テスト: 5月16日(月) 16:30~19:30
・事後模擬テスト: 6月20日(月) 16:30~19:30
多文化共生留学生シンポジウムを開催しました
2022年2月18日(金)、熊本留学生交流推進会議主催の多文化共生留学生シンポジウムがオンラインにて開催され、熊本県内の高等教育機関に通う留学生、大学生、熊本県内の高校生及び地域住民ら50名が参加しました。
シンポジウムは「世界の民話」と題して、本学留学生2名を含む6名の留学生(エストニア、ザンビア、中国、タイ出身)が自国に伝わる民話を日本語または英語で発表しました。英語での発表者には日本人大学生が通訳のサポートを行いました。
タイの留学生は「タイ人にとって一番怖いお化け」について発表し、夫が戦争に出兵している間に亡くなった“メーナーク”という妊婦が怨霊となって現れる言い伝えと、それを題材にした、メーナークの手が伸びて人を襲う様子が描かれている映画を併せて紹介しました。
参加者からの「日本のお化けでは何が怖いか」の質問に対して「自分は日本のお化けを怖いと思わない。お化けというのは文化によって怖いと感じるものが違うと思う。」とコメントし、その後、「自分たちの国では何が怖いか」等、参加者同士で活発な意見交換が行われました。
参加者からは「自分の知らない文化や考え方に触れる面白さを改めて実感でき、とても楽しかったです。」、「色々勉強になりました。」などの感想が寄せられ、他国を身近に感じることができる有意義なイベントとなりました。熊本留学生交流推進会議は今後も県内の留学生や日本人学生、高校生、地域の方々へ国際交流の機会を提供して参ります。