平成27(2015)年度日本留学フェア(ミャンマー)に参加しました
9月29日、日本学生支援機構(JASSO)が主催する「平成27(2015)年度日本留学フェア」がミャンマーのヤンゴンで開催されました。
本フェアは、ミャンマーの学生が適切な進学先を選択し、実りのある留学を達成するため、日本の留学制度及び高等教育に関する情報を提供し、日本への留学の促進を図る目的で実施されたものです。日本から30の教育機関(国立12大学、私立8大学 ほか)が参加し、昨年度の参加者を大きく上回る1,081名(昨年度707名)の留学希望者が来場し、終日盛況の様子を見せました。
全体セミナー会場では留学概要の説明や留学経験者の体験発表などが実施され、ブース会場では機関ごとに個別相談・資料配付などを行いました。
本学の個別ブースにも多くの学生が訪れ、担当者が、資料や掲示物、公式ホームページや公式YouTubeなどを用いて、来場者へ本学の紹介及び留学に必要な手続きなどを案内しました。
フェアの最後には、参加機関より提供されたオリジナルグッズの抽選会も行われ、本学からは、国際戦略ユニット職員が当選者にオリジナルTシャツを贈呈しました。
今回の留学フェアでは、本学の留学制度等を現地の学生へPRする中で、ミャンマーの学生の、日本への留学に対する意欲の高さを窺うことができました。今回の留学フェアを契機として、ミャンマーにおける本学の認知度の向上が期待されます。