ラオス学生との交流会を開催しました
平成29年11月2日に、ラオス訪問団(学生14名、引率1名)と本学学生(日本人学生5名、留学生8名)との交流会をグローバル教育カレッジで開催しました。この訪問団は、JICA(日本国際協力センター)のJENESYS2017(対日理解促進交流プログラム)という国際交流事業により来日しました。
一緒に昼食を取りながら交流をした後、本学教員による熊本大学の紹介、地震後の熊本大学の取組みの講話があり、キャンパスツアーで翌日から開催される大学祭の雰囲気を味わい、その後、ゲームやラオスの歌や踊りを一緒に楽しみました。
特に日本人学生とラオス訪問団の学生とは簡単な英語やジェスチャーなどで意思の疎通を図り、交流会が終わるまでには皆すっかり打ち解けて交流を楽しんでいました。
講義の様子
ラオス訪問団と本学学生との交流の様子