日本留学フェア(インドネシア)に参加しました
11月14、15日、日本学生支援機構(JASSO)が主催する「平成27(2015)年度日本留学フェア」がインドネシアのスラバヤ及びジャカルタで開催されました。
本フェアは、日本への留学を希望するインドネシアの学生が適切な進学先を選択し、実りのある留学を達成するため、日本の留学制度及び高等教育に関する情報を提供し、日本への留学の促進を図ることを目的として実施されたもので、スラバヤ会場には1,190名(昨年度1,682名)、ジャカルタ会場には4,115名(昨年度2,856名)が来場しました。
本学の個別ブースには両会場ともに100人を越える学生が訪れ、現地スタッフを含む担当者が、資料や掲示物、公式YouTubeを用いて英語やインドネシア語で留学に必要な手続きなどを説明しました。
ジャカルタ会場では、ブースを訪れた本学留学経験者と職員とが交流を図る機会もあり、留学経験者から本学への学生派遣について多大な理解と助言をいただくこともできました。
本学では現在、スラバヤ工科大学連合、アイルランガ大学等のインドネシアの大学と5つの大学間交流協定及び2つの部局間交流協定を締結しており、平成26年度は同国から71名の留学生を受け入れるなど、活発な交流を実施しています。また、平成22年4月にはスラバヤ工科大学(ITS)内に「熊本大学インドネシアITSオフィス」を設置し、現地スタッフが学生交流・学術交流の促進や留学予定者への支援等を行っています。
今回の留学フェアを契機として、インドネシアにおける本学の認知度のさらなる向上及び留学希望者の増加が期待されます。