NEWS and EVENT

NEWS and EVENT

「Global Education Open Seminar Series -Dreaming of Japan: Western Understandings of Japan Through Netflix-」の開催

多言語文化総合教育センターでは、3月28日(月)に「Global Education Open Seminar Series」を開催します。参加費は無料で、熊本大学の学生・教職員以外に、一般の方もご参加いただけます。詳細についてはポスターをご覧ください。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

 

※ Zoomを利用したオンラインセミナーとなります。お申込み後にオンライン参加方法をご案内いたします。

 

<実施概要>

日 程:2022年3月28日(月) 15:30 – 17:00(日本時間)

講 師:Dr. Rebecca Chiyoko King-O’Riain (アイルランド・メイノース大学)

テーマ:西洋人が見るNetflixに映った日本

言 語:英語

申 込:GoogleフォームまたはQRコード(ポスター参照)

申込〆:2022年3月23日(水) 17:00(日本時間)

問合せ:熊本大学国際教育課 glc@jimu.kumamoto-u.ac.jp

 

Open Seminar Dr. Rebecca King-O’Riain

詳しく見る

2021年度後学期日本語講座(2月・3月)の申込み/ Applications for Japanese Language Courses for Beginners (JLCB) in February & March

2021年度後学期日本語講座(2月・3月)が215日(火)から始まります!

Applications for 2021 Fall semester Japanese Language Courses for Beginners (JLCB) in February & March will start from Tuesday, Feb. 15!

These courses are for Kumamoto University students/faculty/researchers or their spouses.

このコースは熊本大学の学生、教員、研究者、またその配偶者を対象としたものです。

Please check the details on the flyer and schedule carefully.

詳細はこちらのチラシカレンダーで確認してください

ここから申し込んでください!Apply here! 

※Moodle course

Moodleにログインするには、熊大IDPWが必要です。

*To log in to the application on the Moodle, you are required to have KU ID & password.

学生や研究者の配偶者の場合は、問合せフォームから先にご連絡ください。

If you are a spouse of KU student/researcher, please contact via the inquiry form first.

 

申込み締切/Application Deadline:

後半1 Later half 1 (Online): 2月10日(木)午後5時Thursday, February 10th  5P.M.

後半2 Later half 2 (Online): 2月25日(金)午後5時Friday, February 25th  5P.M.

 

Inquiries: Center for International Education

Kumamoto University (International Student Office)    

お問合せ Inquiry Form

詳しく見る

多文化共生留学生シンポジウムを開催します

 熊本県民が「多文化共生」のテーマに沿い、発表・議論し、相互の人材育成を目的とした熊本留学生交流推進会議主催「多文化共生留学生シンポジウム」を開催します。今年は「世界の民話」をテーマに、県内大学の留学生が母国の例を日本語で発表します。

皆さま奮ってご応募下さい。沢山のご参加をお待ちしております。

 

◆日 時:2022年2月18日(金)13:00~15:00

◆方 法:オンライン(Zoom)

◆対象者:県内留学生・日本人学生・高校生・一般の方

◆参加費:無料

◆申込方法:参加を希望される方はこちらのオンラインフォームまたは下記QRコードからお願いします。

 申込締切後、当日のURL及びZoom ID&PWをメールにてご案内いたします。

※もし、オンラインフォームにつながらない場合は、“glc@jimu.kumamoto-u.ac.jp”までご連絡下さい。

◆申込〆切:2022年2月13日(日)

◆問い合わせ:熊本留学生交流推進会議事務局

      熊本大学多言語文化総合教育センター

      TEL: 096-234-2091

      Email: glc@jimu.kumamoto-u.ac.jp

 

                                  【Flyer:325KB】

 

 

詳しく見る

2021年度第3回IELTS公開試験を実施します!

熊本大学では、2022年3月26日(土)にIELTS公開試験を実施します。

熊本大学の学生及び教職員で受験される方は、定員を別途設けているため、下記の通知をご確認いただき、

 必ず「団体受験専用ページ」から「団体受験の申込」をして頂くようお願いいたします

 

★IELTS学内実施案内2022.03.26

 

※学外の方は、英検IELTSのホームページより直接お申し込みください。

 

詳しく見る

2021年度 第3回 IELTS講座の開催について

第3回 IELTS講座を下記ポスターおよびカレンダーのとおり開催します。

受講希望者は、ポスターに記載の受講条件および留意事項を熟読の上、Googleフォームから、2022年1月12日(水)15:00までにお申込みください。

 

※募集開始後、新型コロナウイルスの影響により大学の方針が変更になった場合は、Zoomによる同時双方向型にて実施します。

 

※下記模擬テスト(W, R, L)の受験が不可の場合は、講座へのお申込みはできません。

 ・事前模擬テスト: 2月 9日(水) 14:00~17:00

 ・事後模擬テスト: 3月16日(水) 14:00~17:00

 

2021年度 第3回 IELTS講座ポスター

2021年度 第3回 IELTS講座カレンダー

詳しく見る

2021 ウェルカムパーティー秋を開催しました

 令和3年11月27日(土)に熊本留学生交流推進会議主催「ウェルカムパーティー(秋)」を実施いたしました。

熊本留学生交流推進会議は、留学生の円滑な受入を推進し、相互理解を深めることを目的として年間を通じて活動を行っております。

 秋に入学する留学生の中には未だ日本へ入国できていない留学生もいる為、パーティーはZoomを使用してオンラインで行い、約60名の県内大学の留学生、日本人学生及び教職員が参加いたしました。

 今回は日本人の学生サポーターが日本の歴史や文化に関するクイズやビンゴゲームを企画し、参加者同士の親交を深めました。

 参加者からは「このイベントに参加できて良かったです。また、学生同士のフリートークの時間を設けてくれたことに感謝します。」、「今後もこのようなイベント等が開催されて欲しいです!」等の感想が寄せられました。

 熊本留学生交流推進会議は今後も県内の留学生や日本人学生、地域の方々へ国際交流活動の機会を提供して参ります。

 

 

 

 

 

 

詳しく見る

現代のグローバル社会の課題に関する学際的国際シンポジウム2021を開催します

 多言語文化総合教育センター主催「現代のグローバル社会の課題に関する学際的国際シンポジウム2021~持続可能なポストパンデミックの世界~」を開催します。

多国籍な教員およびゲスト講師によるパネルディスカッションや、グローバルリーダーコース生をはじめとした本学学生によるプレゼンテーション等、当センターが提供する多彩な教育や活動について体感していただける内容となっております。

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

 

【日 程】2021年12月11日(土)9:30-17:30(日本時間)
【方 法】Zoomによるオンライン形式
【定 員】250名

【参加費】無料
【言 語】英語・日本語

【対 象】留学生・日本人学生・高校生・教職員・一般の方

【申 込】お申込みは、GoogleフォームまたはQRコードからお願いします。

*申込〆:2021年12月5日(日)

【問合せ】熊本大学国際教育課 (E-mail)glc@jimu.kumamoto-u.ac.jp

 

             チラシ【PDF:639kb】*こちらからダウンロードできます。

 

 

 

 

詳しく見る

【お知らせ:12/24(水)〜 】Online Learning Commons (and JLPTべんきょうかい) with Japanese Students

留学生(りゅうがくせい)の皆様(みなさま) 留学生就職推進室(りゅうがくせいしゅうしょくすいしんしつ、Career Development Program Office) からのお知(し)らせです。 CDP+Kでは、留学生のための「にほんごLearning Commons(日本語交流教室、にほんごこうりゅうきょうしつ)」を開催(かいさい)しています。 11/24〜12/3まで、zoomを利用(りよう)して、オンラインで日本人学生(にほんじんがくせい)と JLPTの受験(受験)のための勉強(べんきょう)をサポートしますので、ぜひ参加(さんか)してください。 ********************** 開催日(かいさいび):   11月24日(水)16:30~18:00   11月25日(木)16:30~18:00   11月26日(金)16:30~18:00   12月 1日(水)16:30~18:00   12月 2日(木)16:30~18:00   12月 4日(金)16:30~18:00   (通常の会話交流学習も行なっています。) 時 間(じかん) :16:30〜18:00(都合(つごう)のよい日(ひ)、時間(じかん)に           いつでも参加(さんか)できます。) 参加方法(さんかほうほう):  ・まず、以下(いか)の登録(とうろく)リンクから、zoomミーティングに登録(とうろく)してください。  ・登録完了(とうろくかんりょう)のメール(参加(さんか)のためのリンクとパスコード)が届(とど)きます。  ・開催時間内(かいさいじかんない)に、登録完了(とうろくかんりょう)メールの   「ここをクリックして参加(さんか)」をクリックし、パスコードを入力(にゅうりょく)すると   参加(さんか)できます。  ・一度(いちど)登録(とうろく)すると、開催日(かいさいび)の全(すべ)ての日程(にってい)に   参加(さんか)ができます。  (いつでも、何時(なんじ)からでも参加(さんか)ができます。   都合(つごう)によって途中(とちゅう)で抜(ぬ)けることもできます。) 参加登録(さんかとうろく)↓   https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZAvce2qqjwiHNbZ4K-CvacLYFN1HFV4dzWu ※登録方法(とうろくほうほう)が分(わ)からない、zoomに参加(さんか)できない、  その他(ほか)のご質問(しつもん)がある場合(ばあい)は、  CDP+Kラーニングコモンズ担当(たんとう)の宮本(si-miyamoto@kumamoto-u.ac.jp)まで  ご連絡(れんらく)ください。 たくさんの日本人学生(にほんじんがくせい)が待(ま)っています。 ぜひ、登録(とうろく)とご参加(さんか)をお待(ま)ちしています! *************** To all international students, This is an announcement for online Nihongo Learning Commons 2021 (from CDP+K, Career Development Program, +Kumamoto), about the opening schedule in November. We had started the activity from Friday, 5th. in November. If you are interested in learning and speaking Japanese with Kumamoto University students, please join our online activity with zoom called “Nihongo Learning Commons”. There is a opening schedule at our CDP+K homepage. https://cdpk.kumamoto-u.ac.jp (The schedule is in the middle of the top page, so please scroll it down to the ”Event” calendar. ) If you have not registered for the activity, please fill in the following form to participate in the zoom meeting. https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZAvce2qqjwiHNbZ4K-CvacLYFN1HFV4dzWu If you have never studied Japanese before, please don’t hesitate to join us. We will support your learning with easy Japanese and some English! Many Kumamoto Univ. Japanese students, called GSA; Global Student Assistant,  are waiting for your participation. We hope you enjoy the activity and meeting with us!

詳しく見る

MENU

CATEGORIES

ARCHIVES

  • スーパーグローバル創成支援事業
  • グローバルリーダーコース
  • 熊大グローバルYouthキャンパス
  • Voices - 留学生の声
  • 広報物・出版物
  • 採用情報
  • 動画で見る!熊本大学
  • 動画で見る!留学のすすめ
  • 熊本大学Youtubeチャンネル
  • 熊本大学facebookページ